まんが王国とは? まんが王国は株式会社ビーグリーが運営をしているスマートフォン、タブレット向けの電子漫画サービスです。 最も特徴的なのが他電子漫画サービスよりも無料で読める漫画作品が多いこと。 その数はなんと2,000作品以上となります。 無料配信作品を読むのは会員登録をしなくてもOK。 暇つぶしにも最適です。 まんが王国はサービスが開始されてから10年以上が経過した老舗漫画サービス。 なので利用は安心・安全に使えます。 月額ポイント形式なので使いすぎも抑えることができます。 まんが王国は巻売り、話売りに対応 1ページ分を表示できる巻売り、1コマずつ進んで閲覧可能なコマ読みに対応されています。 デバイスや閲覧方式によって購入形式を変更できるのでストレスのない漫画閲覧が可能となっています。 また再生方式はストリーミング再生を採用しているので余計なアプリを入れなくてもスマートフォンのブラウザ上で気軽に購入した漫画、無料試し読み漫画を読むことが可能になっています。 携帯キャリア決済対応で学生も電子漫画を購入しやすい まんが王国は月額ポイント形式になっており決済方式によって契約できるプランに上限もあります。 そのため使い過ぎを防ぐことも可能。 クレジットカードが作れない学生さんは携帯キャリア決済といった使っているdocomo、au、SoftBankなどの携帯料金と合算して支払いをすることも可能です。 毎月ちょっとのお小遣いを利用して大好きな漫画をたくさん読むことができるんですよ。 無料マンガのラインナップは業界最高峰 まんが王国では常時2,000作品以上の無料漫画を準備しています。 日替わりで1巻無料、3巻まで無料などの作品があります。 また期間限定作品では話題、人気の漫画も無料で読めたりと最高の暇つぶしが可能。 無料作品は閲覧期限がありますが購入した作品は会員登録中であれば何度でも読み返すことができます。 まんが王国は危険性のない安全な電子漫画サービス 電子漫画サービスの中には退会をわかりずらくしている悪質なサービスもあります。 ですが「まんが王国」は10年以上も運営されており、携帯キャリアの公式サービスにもなっています。 入会、退会も3分も要りません。 簡単に利用することができます。 それでも不安、心配な方のために、まんが王国を運営している企業情報は調査しました。 以下の通りです。
次のまんが王国の登録、ログイン方法 まんが王国は無料配信作品を読むのは会員登録をしなくても可能です。 月額コースに登録する場合に限り、会員登録をして月額コースに申し込む必要があります。 無料作品なので続きが気になった作品があり「まんが王国」に登録したいけど、いまいち使い方、登録方法がわからない方のために登録、ログイン方法を徹底解説していきます。 ここからはスマートフォンによる登録、ログイン方法を解説していきます。 基本的にまんが王国はパソコンから登録ができません。 スマートフォン、タブレットを利用して登録をしていきます。 タップして手続きを進めていきます。 初めての方は「新規入会の方」といったボタンをタップします。 また引き継ぎコードを持っている場合もこちらのボタンをタップして手続きを進めていきます。 最初は支払い方式を選びます。 支払い方式によってログイン方法が変わるので注意が必要です。 まんが王国の月額コースはクレジットカード、又は携帯キャリア決済の2つしか選択肢がありません。 追加ポイント購入時は電子マネーも利用することができます。 クレジットカード払いはFacebook、Googleアカウントによるログインの他にメールアドレスを登録してログインIDがもらえる「M-ID」といった方式があります。 携帯キャリア決済を選択した場合はdocomo、au、SoftBankを選択できます。 自分が契約している携帯キャリアを選択して携帯料金と合算して支払いが可能になります。 スマホ端末を格安SIMで利用している方は携帯キャリア決済が利用できないため、自ずとクレジットカード決済のみとなります。 今回は私の利用している携帯キャリアがSoftBankだったのでSoftBank認証でログインをしました。 携帯キャリアのログインID、パスワードを控えておけばすぐに登録できます。 これで無料会員登録(ログイン)は完了です。 ログインしただけでは月額コースに登録されるわけではないので安心してください。 ここから月額プランを見て自分のお好みの月額コースを手続きしていきます。 まんが王国の月額コース登録方法 ログインが完了したら続いて月額コースを登録していきます。 単純に無料で楽しみたい場合はここまでの作業は必要ありません。 月額コース登録はログインした状態から行います。 ポイント追加、月額会員登録から手続きを進めていきます。 移動したページに契約可能な月額プランが一覧表示されます。 退会しなければ毎月自動更新となるので課金されても負担のない月額コースを登録するようにしましょう。 ポイントが足りない場合は後から「追加ポイント購入」といった形で足りないポイントを補うことも可能です。 契約するコースが決定したら「登録する」ボタンをタップします。 続いて年齢認証画面が表示されます。 未成年の場合は成人向けコンテンツが利用できません。 問題なければ「決定」ボタンをタップします。 続いて携帯キャリア側の決済確認画面へと移動します。 契約する月額プランに問題がなければ「購入する」ボタンをタップします。 これで月額コース登録となり課金される形式になります。 まんが王国のホーム画面に戻ると契約したコース分のポイントが付与されています。 docomo、auは毎月1日に自動更新されて新しいポイントが付与されます。 SoftBankは入会日から1ヶ月単位で自動更新されて新しいポイントが付与されます。 まんが王国の月額料金、ボーナスポイント まんが王国は複数の月額プランを用意しています。 また契約するコースによってボーナスポイントに違いがあります。 どうせならボーナスポイントがつくコースで登録した方がトータル的に見るとお得に漫画を購入することができます。 キャリア決済、クレジットカード決済と付与されるボーナスポイントに違いあり。 以下の料金表は全て修正済みです。 料金サービスの変更に伴いキャリア決済による支払いよりクレジットカード決済による支払いの方が付与されるボーナスポイントが多いのでお得です。 docomoは月額2000コースまで。 auは月額2800円コースまでが上限となります。 BPはボーナスポイントの略称です。 月額500円コースからボーナスポイントが付与されるのでお得なのは月額500円コースから。 まんが王国を上手に利用する方法 まんが王国は常時2,000作品以上が無料配信作品として1巻〜3巻まで読めたりします。 中には人気、話題作も配信される時があります。 特に欲しい漫画がない場合、最初は無料作品を読みます。 その中で続きを読みたいと思えた漫画があれば登録して月額コースを契約するのが良いです。 同時に 契約するコースは最低でも月額500円コース以上がお勧めです。 月額300円はボーナスポイントが付与されないのでお得感がありません。 また巻購入する場合、1巻の値段は約400円〜600円の漫画が多いです。 話購入の場合は30pt〜50pt作品が多い感じになっています。
次の無料会員・有料会員がある• 無料会員登録時に「 半額クーポン」がもらえる• 有料会員は「月額コース登録」と「ポイント追加」の2種類 は、株式会社ビーグリーが運営している国内最大級の電子漫画サービスです。 まんが王国には 無料会員と有料会員の2種類があり、無料会員でも「会員限定無料漫画」や「0円作品」等が楽しめます。 まんが王国で漫画を読むには、「月額コース登録」か「ポイント追加」が必要です。 「月額コース登録」は毎月定額料金を払うことでポイントをもらい、ポイントを使って漫画が購入できます。 もう1つの 「ポイント追加」は、欲しいときだけポイント購入できる会員です。 「月額コース登録」をすると、払った料金分のポイントに加えて「ボーナスポイント」がもらえます。 月額料金が高いほどボーナスポイントも高くなり、最大で 毎月3,000ptもらうことが可能です。 無料会員登録時に 半額クーポンがもらえるので、漫画1冊はほぼ確実に無料になります。 さらに、「月額まんが10000」に登録すると最大3,000ポイントもらえるため、 モノクロ版なら7冊、カラー版なら6冊無料で読めます。 普段から漫画を読む方なら、月々漫画に払っている料金分を月額コース登録した方が、ボーナスポイントがついてお得です。 まんが王国の良い口コミ・評判 まんが王国に会員登録をしている人で、口コミの評判が多かった点をいくつか紹介していきます。 安心して使える漫画サービス まんが王国の運営会社は東証一部に上場している企業で、これまでに大きな不祥事はありません。 そのため、安心してサイトが利用できるのが大きなポイントでしょう。 運営と提携してる大手のdocomo・au・SoftBankは、それぞれの公式サイトにも掲載されています。 会社が設立されたのが2004年となり、15年も続いている老舗の漫画サイトなので、多くの人が利用していることがわかります。 毎日ログインで来店ポイントが貯まる まんが王国、来店ポイントあるのいいよね。 毎日コツコツとログインしてるからだいぶ貯まった。 アプリいらずなのもよい。 さらに5のつく日ならポイントが5倍付くので、どんどん貯めていけば ポイントを買わなくても漫画が購入できます。 人気の漫画だと200〜600ポイントくらいになりますが、100ポイントほどでも購入できる漫画もあります。 1カ月毎日ログインすればLINEと合わせて約60ポイント、5のつく日は月に3回あるのでポイント貯まります。 合計約75ポイントも貯まるため、頑張って貯めていけば人気の漫画を無料で読めるのです。 たとえ0ポイントでも購入した履歴となるため、キャンペーン中に無料購入しておくとお得です。 他のサイトではキャンペーン終了後に読めなくなることが多い中、まんが王国ではそれがないのでお得です。 試し読みをして購入検討できる 試し読みは3000作品以上あり、数冊分読める作品もあります。 昔からまんが王国は無料漫画に力を入れてきていて内容も豊富なので、その点に満足している人も多いです。 無料で読めるページ数が多いので、「じっくり試し読み」で購入を検討できます。 それぞれ無料で読める漫画は期間限定ではありますが、1〜3巻無料がほとんどです。 稀に6巻無料の漫画もあるため、かなりじっくり漫画を読めます。 スマホでパラパラ読みができる 早送りや早戻し機能のお陰で、画面をグルグルタッチするとパラパラ読みができます。 一度読んだことのある漫画で、 ストーリーのおさらいをしたいときに便利な機能です。 また、試し読みなどで盛り上がるシーンだけを読みたいという人にも良いでしょう。 今までこの機能がなかったのが不思議なくらい、便利な機能となっています。 時間短縮にもなってサクサク読めます。 気になっている漫画を読んだ人は、どのように評価しているのか一目で分かり、まんが王国では レビューを書き込んでいる数も多く、購入前の参考にできるでしょう。 星5つが満点で、それぞれの評価がすぐに分かるようになっているのですが、ネタバレを含むものには分かりやすいように赤文字で「ネタバレ」と書かれていて、読みたい人は右側にある「レポを見る」で、ネタバレのレビューを読めるようになります。 クレジット払いでお得なボーナスポイント まんが王国でボーナスポイントもらい忘れるところだった このポイントにちょろっと追加すればムシブギョー全巻読み終わるな— ウィスト Wist0422 クレジット払いの場合は、月コースでポイントを購入すると 最大3,000円相当のポイントがボーナスでつきます。 まんが王国の支払い方法は、クレジットカードか携帯電話の合算方法の2択です。 同じ金額を支払うのであればクレジットカード払いがお得です。 まんが王国の悪い口コミ・評判 まんが王国の良い評判もあれば、当然悪い評判もあります。 まんが王国で多く見られた悪い評判も、チェックしておきましょう。 アプリを使っても読みやすくならない まんが王国登録してちょっと読んだけど、ケータイでまんが読むの苦手だ〜〜〜紙がいい・・・買うかどうか迷ってるまんがの試し読みにはいいかもしれないけど、読みにくい・・・。 — その 443108 章ごとの ジャンプ機能がなかったり、しおり機能がなかったりという不満の声も上がっています。 通常アプリというのは様々な機能がついていて、利点が多いからダウンロードをする人が多いです。 しかしまんが王国のアプリは利点が少ないところがデメリットでもあるでしょう。 またのぞきみ防止機能がついていますが、オンにしても横から丸見えなので効果を発揮していません。 これであれば、他の機能を追加してほしいという声が多いです。 マイナーな作品は登録数が少ない でもやっぱ、まんが王国取り扱い少ないからebookjapanがいいかもしれんなぁ— ぴんけも@ちんあなごあなご pinkemo 他のサービスに比べて、どのジャンルでも作品数は少ないです。 メジャータイトルであればまんが王国でもカバーしていますが、元々作品が少ない上に、マイナーな作品が他よりもかなり少なくなってしまいます。 お目当の漫画が決まっているのなら、まんが王国で検索をかけて、あるかどうかを確認しておきましょう。 また、自分の好きなジャンルの漫画に力を入れているのかもチェックしましょう。 月額コースの変更で余分な出費 1,000円コースから2,000円コースに変更する場合、2,000円コースを追加したあとに1,000円コースの削除します。 間違えて先に1,000円コースを削除してしまうと、退会したことになり全ての購入履歴が消えて購入した漫画が読めなくなってしまいます。 また変更をした月は、2つのコース分の料金の支払いとなり、これに不満を持つ人も多いです。 コース変更をする際は、十分に気をつける必要があります。 まんが王国の入会や退会の注意点 まんが王国で入会や退会をする前に、どのようなことに気をつけなくてはならないかを学んでおきましょう。 あとになってトラブルにならないためにも、事前の知識が必要です。
次の